イベント・講習会案内

開催スケジュール

  • 1月のイベントを見る
  • 2月のイベントを見る
  • 3月のイベントを見る
  • 4月のイベントを見る
  • 5月のイベントを見る
  • 6月のイベントを見る
  • 7月のイベントを見る
  • 8月のイベントを見る
  • 9月のイベントを見る
  • 10月のイベントを見る
  • 11月のイベントを見る
  • 12月のイベントを見る

第52回朝日民踊大会

 

長い歴史を持つ「朝日民踊大会」は、今年52回目となります。
昭和49年、朝日新聞厚生文化事業団が提唱した「福祉に愛の手を」キャンペーンの趣旨に賛同し、少しでもお役に立ちたいと、踊りの発表会「朝日民踊大会」を開催したのが始まりです。

昨年も皆さまのご協力のもと、37団体が68曲の踊りを発表し、広く伝統の日本民踊に触れる機会となりました。今回も、特別出演としてバトントワーリングやチアリーディングの発表もあり、子どもから高齢者まで世代を超えた大会として、多くの方にご観覧いただき、「する」「みる」「ささえる」市民のスポーツ・レクリエーションの輪が広がればと願っています。

本年も伝統芸能である全国各地の日本民踊を皆さまに知っていただき、楽しんでいただけるよう、工夫を凝らして開催します。皆様のご観覧をお待ちしております。

■ 第52回朝日民踊大会

イベント参加申込みをする
テーマ:全国各地の日本民踊の発表
大阪府日本民踊協会・大阪市日本民踊研究会の協力を得て、朝日民踊大会実行委員会を組織して開催します。
41民踊団体から、71曲の発表があります。
お楽しみに!
●会場: NHK大阪ホール ●定員: 1000名
●日程: 9月23日(火) ●受付時間: 9:45 ●開催時間: 10:30~16:30(予定)
●費用: 入場整理券:500円
プログラム:200円
●持物:
●備考: システム上、右上に「イベント参加申込みをする」が表示されていますが、事前のお申し込みは不要です。
当日、入場整理券をお求めください。
<ご注意>
舞台の写真およびビデオの撮影はご遠慮ください。
関係者以外の楽屋への立ち入りはご遠慮ください。